ポラスで建てた家、建売住宅の外壁塗装どうする? ~ポラスに頼む?専門業者に頼む?後悔しない選び方とポイント~
みなさま、こんにちは!
(株)屋根と壁のお店のブログ担当佐藤です。
当店は「この街に愛されるお店」で在り続けるをモットーに
埼玉県越谷市・草加市・吉川市の外装塗装・屋根塗装・雨漏り工事を行っております。
ポラスで家を建てたり、建売住宅を購入された方が築10年を迎えると、外壁の色あせやコーキングの劣化が気になり始めます。「そろそろ外壁塗装を考えたいけど、ポラスに頼むべき?それとも専門業者に依頼した方がいい?」と悩む方は多いのではないでしょうか。
外壁塗装は家の資産価値と快適な暮らしを守る大切なメンテナンスです。しかし、どこに頼むかによって費用や内容、保証に違いが出てきます。
本ブログでは、まずポラスに依頼する場合のメリット・デメリットを整理し、次に専門業者に依頼する場合の進め方や注意点を詳しく解説します。ご自身の希望やライフスタイルに合った最適な選択肢を見つける参考になれば幸いです。
もくじ
-
ポラス住宅の外壁塗装、なぜ必要?
-
ポラスに外壁塗装・保証延長を依頼する場合
-
専門業者に外壁塗装を依頼する場合
-
どちらを選ぶ?判断のポイントと注意点
-
業者選びで失敗しないためのチェックポイント
-
まとめ
1. ポラス住宅の外壁塗装、なぜ必要?
ポラスの建売住宅で多く使われている外壁材は、窯業系サイディングやモルタルです。新築時は美しい外観と高い耐久性を持っていますが、10年を過ぎると紫外線や雨風の影響で色あせやチョーキング(壁を触ると白い粉がつく現象)、コーキング(目地材)の劣化、ひび割れなどが目立つようになります。
これらを放置すると防水性が低下し、雨漏りや構造部分の劣化につながるため、定期的な塗装メンテナンスは資産価値を守るうえで欠かせません。
2. ポラスに外壁塗装・保証延長を依頼する場合
ポラスでは、引き渡し後10年目に有償の点検やメンテナンス工事(外壁・屋根塗装、コーキング打ち替え、防水工事など)を受けることで、保証をさらに10年延長できる「ロングサポート60」などの長期保証制度があります。
メリット
-
保証が継続できる安心感
構造や防水などの重大な不具合について、最長60年まで保証が続きます。 -
家の履歴が一元管理される
新築時からのメンテナンス記録や工事履歴がポラスに残るため、将来の売却時にも信頼度が高まります。 -
ポラスの仕様に合わせた工事
家の構造や外壁材に最適な方法でメンテナンスされる安心感があります。
デメリット
-
費用が高めになる傾向
延長保証のためのメンテナンスパックは内容が充実している分、専門業者に比べて割高になることが多いです。 -
塗料や工法の選択肢が限定される場合がある
ポラス指定の材料や工法に限られることがあり、自由度が下がることも。 -
保証範囲が限定的
延長保証は主に構造や防水などに限られ、外壁の美観や細かな補修は対象外の場合があります。
3. 専門業者に外壁塗装を依頼する場合
ポラスの保証やメンテナンス内容・費用を確認したうえで、「保証延長は必要ない」「費用を抑えたい」「自分好みの塗料や色を選びたい」と考える方は、専門業者への依頼を検討するのも選択肢のひとつです。
進め方と注意点
-
塗装時期の見極め
外壁にチョーキング、ひび割れ、コーキングの劣化、カビ・コケの発生などがあれば塗り替えサインです。築10年を過ぎたら一度専門業者に無料診断を依頼しましょう。 -
複数社で見積もりを取る
最低2~3社から現地調査を受け、工事内容・塗料・保証内容を比較しましょう。 -
塗料・工法の選択肢が広い
シリコン、ラジカル、フッ素など、耐久性や予算に合わせて自由に選べます。遮熱や防カビなどの機能性塗料も選択可能です。 -
工事内容の確認
下地補修やコーキング打ち替え、付帯部の塗装範囲、塗装回数(基本は3回塗り)、工事後の保証やアフターサービスなどを明確にしましょう。
メリット
-
費用を抑えやすい
同じ工事内容でもハウスメーカーより2~3割安くなることが多いです。 -
自由度が高い
塗料や色、工法など自分の希望を反映しやすいです。 -
地元密着の対応力
地域業者ならアフターフォローも迅速です。
デメリット
-
保証やアフターサービスの内容が業者ごとに異なる
大手ハウスメーカーのような長期保証は基本的にありません。 -
業者選びの難しさ
技術や対応力に差があり、悪質業者のリスクもゼロではありません。 -
施工履歴の一元管理ができない
家のメンテナンス履歴が分散される場合があります。
4. どちらを選ぶ?判断のポイントと注意点
ポラスでの保証延長やメンテナンスは「安心感」と「記録管理」が最大の強みです。一方で、費用や自由度を重視したい方には専門業者も魅力的な選択肢となります。
どちらを選ぶか迷ったら、まずはポラスと専門業者の両方で見積もりや内容を比較し、ご自身の希望やライフプランに合った方法を選びましょう。
5. 業者選びで失敗しないためのチェックポイント
-
現地調査をしっかり行う業者を選ぶ
外壁の劣化状況や下地の状態を丁寧に確認し、必要な補修内容を説明してくれる業者は信頼できます。 -
見積もり内容が明確で詳細な業者を選ぶ
「一式」ではなく、塗料の種類や工事範囲、保証内容が細かく記載されているかチェックしましょう。 -
保証期間やアフターサービスの有無を確認する
独自の工事保証(5~10年など)や、アフターフォロー体制があるかどうかを確認しましょう。 -
口コミや実績、施工事例を調べる
地元での評判や過去の施工事例をネットやSNSで調べるのも有効です。 -
複数社で相見積もりを取る
価格だけでなく、対応や説明の丁寧さも比較しましょう。
6. まとめ
ポラスで建てた家や建売住宅の外壁塗装は、「保証や安心感を重視するならポラス」「費用や自由度を重視するなら専門業者」と、それぞれにメリット・デメリットがあります。まずはポラスで見積もりや保証内容を確認し、納得できなければ専門業者にも相談してみるのがおすすめです。
大切なのは、どちらを選ぶ場合も「工事内容や保証の中身をしっかり理解し、信頼できる業者を選ぶこと」。
外壁塗装は家の寿命や資産価値を守る大切なメンテナンスです。ご自身の希望やライフスタイルに合わせて、後悔のない選択をしてください。そして、塗装後も定期的な点検やメンテナンスを忘れずに。大切なマイホームを、これからも長く快適に保ちましょう。
本ブログが、大切なお家のためにお役立ていただけますと幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ハッピーなリフォームライフを!!
(株)屋根と壁のお店では
地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています!
『だから私たちにとっては作品です』
この言葉を合言葉に地元・地域に愛されるお店で在り続けるを目指して
お客様の大切なお家を確かな施工力で
「作品」としてお守りいたします
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事のことなら
(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください
✔話を聞くだけでもOK!
✔お見積もりだけでもOK!
✔まずは無料診断から😉
屋根・外壁塗装・雨漏りのご相談はフリーダイヤル
0120-335-271