屋根と壁の豆知識 外壁・屋根リフォームに関する豆知識や最新情報をお届けします!

HOME > 屋根と壁の豆知識 > 塗装の豆知識 > 電線が近い家の外壁塗装に必要な防護管って何?

電線が近い家の外壁塗装に必要な防護管って何?

塗装の豆知識 2025.10.31 (Fri) 更新

 

電線が近い家の外壁塗装に必要な防護管って何?

 

みなさま、こんにちは!

当店は「この街に愛されるお店で在り続ける」をモットーに

埼玉県越谷市・草加市・吉川市の外装塗装・屋根塗装・雨漏り工事を行っております。

 

 

外壁塗装を行う際に欠かせないのが「足場」。
けれども、お住まいのまわりに電線が張り巡らされていると、「足場を建てたら電線にぶつかってしまいそう…」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

特に住宅が密集している地域や道路沿いの建物では、電線との距離がとても近いこともあります。実際の現場では、そうした条件でも安全に足場を組み、問題なく外壁塗装を行うことができます。

本ブログでは、電線が近いお宅での足場設置方法や安全対策、電力会社との連携のしかたについて、わかりやすく解説します。

 

 

目次

  1. 外壁塗装になぜ足場が必要なのか
  2. 電線が近いと起こりやすいトラブル
  3. 電線が近い場合の足場設置と安全対策
  4. 電力会社への連絡方法と対応の違い
  5. まとめ

 

 

1. 外壁塗装になぜ足場が必要なのか

外壁塗装では、職人が高所でも安全に作業を行うために足場の設置が必要です。足場があることで安定した姿勢で作業ができ、塗料を均一に塗ることができます。

また、足場には塗料の飛散を防ぐメッシュシートを取り付けることができるため、近隣の建物や車に塗料がかかってしまうトラブルを防ぐ効果もあります。つまり、足場は安全で丁寧な塗装を行うための大切な基盤なのです。

 

 

2. 電線が近いと起こりやすいトラブル

住宅街では、建物のすぐ横を電線が通っているケースが少なくありません。そのような場合、足場の鉄パイプや職人の体が誤って電線に触れてしまうと、感電の危険性があります。

また、足場の資材を運び込むときに電線が障害になることもあり、作業車やクレーンのアームが近づく際には、特に注意が必要です。

このようなリスクを避けるため、足場職人や塗装業者は現場調査の段階で電線の位置と距離をしっかり確認し、安全を確保できるよう綿密に計画を立てます。

 

 

3. 電線が近い場合の足場設置と安全対策

電線が近い現場では、まず「どの程度の距離があるか」を正確に測定します。
その上で、次のような安全対策を行いながら足場を設置します。

  • 電線と足場の距離(離隔)を十分に確保できるように設計する
  • 電線に絶縁カバー(防護管)を取り付けて感電を防止する
  • 足場を少し内側に組んで、電線に近づきすぎないよう調整する
  • 金属部分が電線に触れないように専用の養生材で保護する

 

特に防護管は、電力会社が設置する黄色やオレンジ色の筒状のカバーで、作業中に万が一電線に触れても感電しないようにするためのものです。この対策を行うことで、狭い立地でも安全に足場を組むことができます。

 

 

4. 電力会社への連絡方法

電線が建物のすぐそばを通っている場合は、電力会社に依頼して防護管を取り付けてもらう必要があります。この手続き方法は業者によって対応が異なります。

業者が電力会社へ連絡・手配を行う場合

足場業者や塗装業者が現地確認後に電力会社へ申請し、足場工事の前日に防護管の設置を行ってもらう流れです。
お客様が直接やり取りする手間が省け、スムーズに進められるのが特徴です。

 

お客様ご自身で連絡を行う場合

お客様が直接電力会社へ連絡し、防護作業を依頼することも可能です。ご自身で手配された場合は、業者側での手数料などがかからないため、少しでも費用を抑えたい方にはおすすめの方法です。

 

また、電線だけでなく、NTTやCATVなど通信線が低い位置を通っている場合もあります。このようなときは、それぞれの通信会社に依頼して対応してもらうことになります。

 

 

5. まとめ

電線が近いお宅でも、正しい手順と安全対策を行えば、外壁塗装の足場を問題なく設置することができます。

電力会社への防護管の依頼方法は業者によって異なりますが、どちらのケースでも事前の準備と連携が何より大切です。現場をよく確認し、必要に応じて防護カバーを取り付けることで、電線が近い環境でも安全に外壁塗装を行うことができます。

「うちは電線がすぐそばを通っているけれど、工事はできるのかな?」とご心配な方も、まずは現地調査を依頼してみてください。
経験豊富な業者であれば、お住まいの環境に合わせた安全で確実な方法を提案してくれます。

 

 

本ブログが、大切なお家のためにお役立ていただけますと幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ハッピーなリフォームライフを!!

 

 

 

(株)屋根と壁のお店では

地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています!

『だから私たちにとっては作品です』

この言葉を合言葉に地元・地域に愛されるお店で在り続けるを目指して

お客様の大切なお家を確かな施工力で

「作品」としてお守りいたします

 

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事のことなら
(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください

✔話を聞くだけでもOK!

✔お見積もりだけでもOK!

✔まずは無料診断から😉

屋根・外壁塗装・雨漏りのご相談はフリーダイヤル

0120-335-271

越谷市・草加市・吉川市地域密着!お客様の大切なお家を守ります ご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-335-271 お気軽にお電話ください!
【営業時間】 10:00~19:00(月曜日定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!