日本塗料工業会
みなさま、こんにちは!
(株)屋根と壁のお店のブログ担当佐藤です。
当店は「この街に愛されるお店」で在り続けるをモットーに
埼玉県越谷市・草加市・吉川市の外装塗装・屋根塗装・雨漏り工事を行っております。
外壁塗装を考えるとき、色選びはとても大切ですよね。外観の印象を決める要素でもあり、長く住む家だからこそ後悔しない選択をしたいもの。でも「色が多すぎて迷ってしまう」「自分の理想の色が見つからない」と悩んだことはありませんか?そんなときに役立つのが、日本塗料工業会の統一された色見本です。
本ブログでは、選び方のコツさらにオリジナル色の調合についてもご紹介します。あなたの外壁塗装がもっと楽しく、理想に近づくヒントがたくさん詰まっていますよ。
目次
- 日本塗料工業会とは?
- 色を統一する理由とは
- 日塗工カラーの特徴
- 調合してオリジナル色を作ることも可能?
- まとめ
1. 日本塗料工業会とは?
まず、「日本塗料工業会」について簡単にご紹介します。この工業会は、塗料メーカーや業者が集まり、塗料の品質向上や安全基準の策定を目的に設立されました。その中でも注目すべき活動が「色の標準化」です。
日塗工が発行する色見本帳には、約630色が収録されています。この色見本帳を使うことで、どのメーカーでも同じ色を再現できる仕組みが整っています。これにより、業者間での色の認識ズレがなくなり、仕上がりの期待感が高まるのです。
たとえば、N-80という番号を指定すると、どの塗料メーカーでもその色を用意できます。「イメージしていた色と違う!」というトラブルを防ぐためにも、日塗工カラーは欠かせない存在です。
2. 色を統一する理由とは
では、なぜ日塗工は色を統一しているのでしょうか?その理由は主に以下の3つです。
統一基準で安心感を提供
外壁や屋根など、大面積を塗装する場合、少しの色味の違いが全体の印象に大きく影響します。統一された基準があれば、施主と業者が同じ色を認識でき、安心して依頼できます。
補修が簡単
塗装から数年後、補修が必要になることもあります。その際、元の色番号を指定するだけで、同じ色を再現可能です。これにより、補修箇所だけが目立つことを防げます。
公共施設やインフラにも対応
学校や病院、橋梁などでは、色の規格が明確であることが求められます。たとえば、道路標識や安全区域の色など、公共性が高い場所でも日塗工カラーは活用されています。
3. 日塗工カラーの特徴
豊富なカラーバリエーション
日塗工の色見本帳には、和風住宅に合う落ち着いた色から、モダンなデザインに合う鮮やかな色まで揃っています。これだけの選択肢があれば、どんな住宅スタイルにも対応可能です。
数字とアルファベットで分かりやすい番号表記
例えば、「N-90」や「15-40B」など、番号だけで色の特徴を把握できるシンプルなシステムです。これにより、業者とスムーズなやり取りが可能になります。
環境や周辺の景観にも配慮
見本帳の色は、外壁に塗装した際に自然光でどのように見えるかを考慮しています。そのため、色の選び方次第で建物が景観に溶け込んだり、際立ったりと自由にコントロールできます。
4. 調合してオリジナル色を作ることも可能?
「日塗工カラーには理想の色がない!」という場合、調合によるオリジナル色を作ることもできます。
調合のメリット
オリジナル色は、他の家と被らない個性を表現するのに最適です。施主が希望する色のイメージをもとに、職人が微調整を加えながら作り上げていきます。
注意点
一方で、調合色にはデメリットもあります。補修の際、同じ色を再現するのが難しいため、色番号が存在する日塗工カラーほどの利便性は期待できません。特に、長期間経過した後の再現性には注意が必要です。
5. まとめ
外壁塗装の色選びにおいて、日本塗料工業会の標準色見本は非常に頼りになる存在です。その統一基準による安心感、豊富なバリエーション、補修時の便利さは、施主様にも業者側にも多くのメリットをもたらします。
とはいえ、日塗工カラーがすべてではありません。オリジナル調合であなただけの特別な色を追求することもできます。ただし、補修時の難しさを理解した上で選択することが大切です。
色選びは、家の外観を左右するだけでなく、住む人の気持ちにも影響を与えるもの。日塗工カラーや調合の選択肢を活用して、理想の外壁塗装を実現してくださいね!
本ブログが、大切なお家のためにお役立ていただけますと幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ハッピーなリフォームライフを!!
(株)屋根と壁のお店では
地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています!
『だから私たちにとっては作品です』
この言葉を合言葉に地元・地域に愛されるお店で在り続けるを目指して
お客様の大切なお家を確かな施工力で
「作品」としてお守りいたします
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事のことなら
(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください
✔話を聞くだけでもOK!
✔お見積もりだけでもOK!
✔まずは無料診断から😉
屋根・外壁塗装・雨漏りのご相談はフリーダイヤル
0120-335-271