外壁がずっときれいに保てる?光触媒塗料の効果と注意点
みなさま、こんにちは!
当店は「この街に愛されるお店で在り続ける」をモットーに
埼玉県越谷市・草加市・吉川市の外装塗装・屋根塗装・雨漏り工事を行っております。
お家の外壁は、日々の雨風や紫外線にさらされて少しずつ色あせたり汚れたりしてしまいます。せっかく外壁塗装をするのなら、できるだけ長く美しさを保ちたいですよね。最近では「光触媒塗料」という新しいタイプの塗料が注目されており、太陽の光や雨を利用して自動的に外壁をきれいにしてくれるという、とても魅力的な機能を持っています。でも、まだ耳慣れない方も多いのではないでしょうか。
本ブログでは、光触媒塗料の仕組みやメリット・デメリット、さらにどんなご家庭におすすめなのかを詳しくお伝えしていきます。
目次
- 光触媒塗料とは?
- 光触媒塗料のメリット
- 光触媒塗料のデメリット
- 他の塗料との違い
- 光触媒塗料が向いているご家庭とは
- まとめ
1. 光触媒塗料とは?
光触媒塗料は、太陽光に含まれる紫外線が当たると化学反応を起こす特殊な塗料です。その主成分は「二酸化チタン」という物質で、紫外線を受けると外壁の表面に付着した汚れや排気ガスなどの有機物を分解する力を発揮します。さらに雨が降ることで、その分解された汚れが自然に流れ落ちる仕組みになっているのです。つまり、外壁が自分で汚れを落としてくれる“セルフクリーニング効果”を持つ、とても画期的な塗料と言えます。
従来の塗料は「汚れをはじく」仕組みが多かったのに対し、光触媒は「汚れを分解して落とす」という点が大きな違いです。この働きにより、長期間にわたって外壁を清潔で美しい状態に保つことができるのです。
2. 光触媒塗料のメリット
光触媒塗料には、他の塗料にはない大きな魅力がいくつもあります。
まず一つ目は、やはり「外壁が汚れにくい」という点です。車の排気ガスや埃、雨だれの跡などは通常の塗料ではだんだんと目立ってきますが、光触媒なら太陽の光と雨水で自然に落とすことができます。そのため、塗り替え直後の美しさが長く続くのです。
二つ目は「防カビ・防藻効果」です。カビや藻は湿気の多い場所や日当たりの悪い場所で発生しやすく、外壁の美観を損ねるだけでなく健康にも悪影響を及ぼすことがあります。光触媒はそうした菌の繁殖を抑える効果があるので、清潔な外観を維持しやすくなります。
三つ目は「耐久性の高さ」です。一般的なシリコン塗料で10〜12年ほどの耐用年数に対し、光触媒は15〜20年ほど長持ちすると言われています。外壁塗装は一度に大きな費用がかかるため、回数を減らせることは家計にとっても大きなメリットとなります。
そしてもう一つ見逃せないのが「環境にやさしい」という点です。光触媒には、大気中の有害物質を分解して浄化する働きがあり、空気をきれいにする効果も期待されています。美観や耐久性だけでなく、環境保全にもつながるのはとても魅力的ですね。
3. 光触媒塗料のデメリット
もちろん、光触媒塗料にも注意すべき点があります。
まず「初期費用が高い」ということです。シリコンやフッ素塗料と比べると施工費用は割高になり、外壁の広さや条件によってはかなりの差が出ることもあります。長期的に見れば塗り替え回数を減らせるためコストパフォーマンスは悪くないのですが、初めての導入時には予算面で迷う方が多いのも事実です。
次に「施工できる業者が限られる」ことも注意点です。光触媒塗料は特殊な技術や知識が必要で、メーカーの認定を受けた施工業者しか扱えないケースが多くなっています。そのため、業者選びがより重要になり、信頼できる会社に依頼する必要があります。
4. 他の塗料との違い
外壁塗装でよく使われるのはシリコン塗料やフッ素塗料ですが、それぞれと比べてみると光触媒の特徴が分かりやすいです。
シリコン塗料はコストと耐久性のバランスが良く、現在もっとも普及しています。ただし耐用年数は10年前後とやや短めです。フッ素塗料は耐久性が15年以上と高いですが、汚れを落とす機能まではありません。光触媒はフッ素と同等かそれ以上の耐久性を持ちながら、セルフクリーニング効果という大きな付加価値があります。
つまり、「ただ長持ちするだけでなく、見た目の美しさも長く保てる」という点で、光触媒はワンランク上の塗料と言えるでしょう。
5. 光触媒塗料が向いているご家庭とは
光触媒塗料は、すべてのお家に最適というわけではありません。おすすめできるのは、例えば次のようなケースです。
・長く住み続ける予定があり、塗り替えの回数をできるだけ減らしたい方
・大通り沿いや工場地帯など、外壁が汚れやすい環境にあるお家
・外観の美しさを重視し、常にきれいなお家を保ちたい方
・環境への配慮を重視し、エコな塗料を選びたい方
逆に、短期間で建て替えを検討している場合や日当たりが極端に悪い立地では、コストに見合わないこともあります。ご自宅の状況や将来のライフプランを考えながら選ぶことが大切です。
6.まとめ
光触媒塗料は、太陽の光と雨を利用して外壁をきれいに保ち、長持ちさせてくれる画期的な塗料です。汚れにくさや耐久性の高さ、防カビ・防藻効果など多くのメリットを持ち、環境にもやさしいという点で注目されています。ただし、費用が高いことや施工できる業者が限られるなどのデメリットもあります。
外壁塗装は大きな投資だからこそ、ご自身のお家に本当に合っているかをしっかり見極めることが大切です。光触媒塗料は、長く美しい住まいを守りたい方にとって、とても心強い選択肢となるでしょう。
本ブログが、大切なお家のためにお役立ていただけますと幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ハッピーなリフォームライフを!!
(株)屋根と壁のお店では
地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています!
『だから私たちにとっては作品です』
この言葉を合言葉に地元・地域に愛されるお店で在り続けるを目指して
お客様の大切なお家を確かな施工力で
「作品」としてお守りいたします
外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事のことなら
(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください
✔話を聞くだけでもOK!
✔お見積もりだけでもOK!
✔まずは無料診断から😉
屋根・外壁塗装・雨漏りのご相談はフリーダイヤル
0120-335-271