屋根と壁の豆知識 - スタッフブログ 外壁・屋根リフォームに関する豆知識や最新情報をお届けします!

HOME > 屋根と壁の豆知識 > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

2024年05月29日 更新

ALC外壁材の耐用年数と費用相場

  皆さま、こんにちは(^^)/ 弊社は、地元・地域に愛され続けるお店をモットーに越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。   今日はお家の顔とも言える外壁材について、特に 「ALC外壁材」 に焦点を当てて、その魅力や注意点、費用相場などについて、わかりやすくご紹介したいと思います。家を建てる時、リフォームを考える時、外壁材選びは非常に重要ですよね。そんな中で、最近注目を集めているのがALC外壁材なのです。     ***ALC外壁材って何?*** ALCは、「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略で、直訳すると「高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート」となります。主に珪石、セメント、石灰、発泡剤などから作られており、その最大の特徴は、軽量でありながら、耐久性、断熱性、防音性、さらには耐火性にも優れている点です。これらの性能により、快適な室内環境を実現しやすくなります。       ALC外壁材の種類 一般パネル: 外壁の側面部分に使用される平面のパネル コーナーパネル: 建物の四隅の角に使うL字型のパネル 薄型パネル: 35mm以上、75mm未満のパネル。主に鉄骨造、木造の建築物に使用 厚型パネル: 厚さ75mm以上のパネル。主に鉄骨造、鉄筋コンクリート造などの耐火建築物に使用 平パネル: 無模様のパネル 意匠パネル: デザインが施されたパネル      ***ALC外壁材の種類とメリット・デメリット***   ALC外壁材には、一般パネルやコーナーパネル、薄型パネル、厚型パネルなど、使う場所や目的に応じた様々な種類があります。また、その軽量性による耐震性、優れた断熱性や防音性、耐火性など、数多くのメリットがあります。 しかし、ALC外壁材には高い吸水性があるため、定期的な塗装メンテナンスが必要です。また、サイズが小さいためにつなぎ目が多くなりがちで、その分メンテナンスが必要になる点も覚えておきましょう。   メリット 高い耐久性と軽量性 優れた断熱性、防音性、 調湿機能による室内環境の改善   デメリット 高い吸水性: 水分を吸いやすく、劣化の原因になる可能性がある。 つなぎ目が多い:サイズが小さいため、接合部の目地が目立ち、         メンテナンスが必要 高価他の外壁材と比較して価格が高めであること             ***費用と相場はどれくらい?***   ALCパネルの費用相場:約7,500円〜/平米 他の外壁材と比較すると性能が高い分、やや高価です。ただし、その耐久性と機能性を考慮すれば、長期的に見てコストパフォーマンスは良いと言えます。 また、施工する家の大きさや地域、選ALCパネルの種類(薄型や厚型、意匠パネルなど)によっても費用は変わります​​​​。   他の外壁材との比較 他の外壁材と比べてみるとALCパネルは機能性が高い分、価格もやや高めに設定されています。   窯業系サイディング:約3,000円〜/平米 金属系サイディング:約4,000円〜/平米 モルタル:約4,500円〜/平米 タイル:価格は大きく異なるが、一般的にはALCパネルよりも高価       ***耐用年数とメンテナンス*** ALCパネルの耐用年数は50年以上とされていますが、定期的なメンテナンスが必須です。具体的には、10〜15年ごとの塗装やシーリング材の補修が推奨されています。 これにより、吸水性が原因での劣化や、つなぎ目からの水の侵入を防ぐことが可能です​​​​。 ALC外壁材はその優れた特性から、様々な建物に適していますが、特に耐久性や断熱性を重視する場合におすすめです。しかし、定期的なメンテナンスを行うことが、その性能を長く保つためには重要です   定期メンテナンスの費用 ALCパネルは耐久性が高いものの、その性能を維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。特に塗装は10〜15年ごとに必要とされ、費用はその時の状態や選ぶ塗料によって変わりますが、一般的な外壁塗装の費用は以下の通りです。   一戸建ての外壁塗装全体:約50万円〜150万円(家の大きさや塗料の種類による   ALC一戸建ての外壁塗装にかかる費用は、使用する塗料の種類によって大きく変わることがあります。ここでは、ALC外壁に適した塗料を中心に、その特性と費用相場を簡潔に比較してみましょう。塗料の選択は耐久性、耐候性、仕上がりの質感など様々な要素を考慮して行われます。    **ALC外壁塗装用塗料の比較** 塗料の種類 特徴 耐用年数 費用相場 シリコン塗料 耐候性・耐水性に優れ、一般的に人気が高い 10〜12年 約60万円〜100万円 アクリルシリコン 塗料 アクリル塗料の利点とシリコン塗料の耐候性を兼ね備える 8〜10年 約70万円〜90万円 ウレタン塗料 弾力性があり、細かなひび割れにも対応可能 10~15年 約80万円〜110万円   フッ素塗料 最高級の耐候性、汚れにくさが特徴。 長期間の美観保持に優れる 20年以上 約120万円〜180万円      費用に影響する要素 建物の大きさ:塗装する面積が大きいほど、当然ながら費用は高くなります。 塗装の層数:塗る層数が多ければ多いほど、材料費も手間も増え、それに伴い費用も上がります。 下地処理の状態:ALC外壁の場合、下地処理にどれだけ手間をかけるかも費用に大きく影響します。ひび割れや劣化が進んでいる場合は、それらの補修費用も考慮する必要があります。   塗装時のポイント 塗料選び:ただ安いからといって即決せず、耐久年数や保証期間、家の状況を考慮して選ぶことが大切です。   下地処理の重要性:塗装の持ちを良くするためには、下地処理をしっかりと行うことが非常に重要です。   見積もりは複数取る:数社から見積もりを取り、費用だけでなく提案内容やサービスを比較検討しましょう。     塗装工事は大きな投資です。長期にわたって家を守り、見た目を美しく保つため  に、最適な塗料選びと信頼できる業者選びを心がけましょう。 ALC一戸建ての外壁塗装を検討する際には、塗料の選択だけでなく、下地処理の質や施工業者の技術力も重要な要素となります。最適な塗料選びと正確な見積もりを行うためにも、複数の信頼できる業者から相見積もりを取り、詳細な説明とサービス内容を比較検討することが大切です。この表が、ALC外壁の塗装において、皆さんの予算計画や業者選びの参考になれば幸いです。      ***まとめ*** いかがでしたか?ALC外壁材はその軽量性や耐久性など、非常に魅力的な特徴を持っています。しかし、適切なメンテナンスを行うことが、その性能を長く保つ鍵です。外壁材選びは、ただのデザインだけでなく、これらの機能性や維持管理のことも考えながら、じっくりと選んでいきたいですね。 今日はALC外壁材について、さまざまな角度からご紹介しました。お家のリフォームや新築を考えている方にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。また次回も、皆さんのお家作りに役立つ情報をお届けできればと思います。   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉 屋根・外壁塗装のご相談はフリーダイヤル0120-335-271 HPからでも随時受け付けております(^^♪

スタッフブログ

2024年05月28日 更新

リシン仕上げの外壁について知っておきたいこと

みなさま、こんにちは(^^)/ 弊社は、地元・地域に愛され続けるお店をモットーに埼玉県越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。     今回のブログでは、家の顔とも言える外壁、特にリシン仕上げの外壁の種類と特徴、さらに塗り替えを検討されている方へのポイントについてお話ししたいと思います。 リシン仕上げの外壁は、その独特の質感と耐久性で多くの方から選ばれていますが、その魅力とはどのようなものなのでしょうか? また、塗り替えの際には何を考慮すれば良いのでしょうか? 塗装やリフォームを考え始めると、様々な疑問が出てくると思いますが、皆さまの役立つ情報をお届けできればと思います。 コーヒーを片手に、ゆっくりとご覧ください☺            **リシン仕上げの外壁とは?** リシン仕上げとは、外壁に細かい凹凸をつける仕上げ方法の一つで、独特の質感が魅力的です。 この仕上げ方法は、見た目の美しさだけでなく、機能面でも多くの利点を持っています。  **種類と特徴** リシン仕上げの外壁には大きく分けて、以下のような種類があります。 種 類 特  徴 アクリル リシン アクリル樹脂をベースにした塗料で、耐久性と耐水性があり、色の種類が豊富で、明るい色でも長期間色褪せすることが少ないです。 シリコン リシン シリコン樹脂を使用しており、アクリルリシンよりもさらに高い耐候性と耐久性を誇ります。塗り替え周期を長くしたい方におすすめです。 ウレタン リシン 弾力性に富み、小さなひび割れにも追従するため、保護能力が高いのが特徴です。耐摩耗性も優れています。   これらのリシン仕上げは、それぞれに特徴がありますので、お家の立地条件やご予算、期待する耐久年数に合わせて選ぶことが大切です。     **塗り替えの際のポイント** リシン仕上げの外壁を長持ちさせるためには、適切なタイミングでの塗り替えが重要です。 その際に考慮すべきポイントは以下の通りです。   **塗り替え時期の見極め** 一般的に、リシン仕上げの外壁は7~10年を目安に塗り替えを検討することが多いです。しかし、環境や塗料の種類によって変わるため、小さなひび割れや色褪せが見られたら専門家に相談することをお勧めします。   **下地処理の重要性**  塗り替える前に、外壁のクリーニングや補修をしっかりと行うことで、塗料の密着を良くし、仕上がりの美しさと持続性を高めます。   **適切な塗料選び**  元々のリシン仕上げの種類によって選ぶ塗料も重要です。アクリル、シリコン、ウレタンなど、それぞれの特性を理解し、環境や要望に合わせた選択をしましょう。   **専門家の意見を参考に**  塗り替えは専門的な知識を要する作業です。自分で判断が難しい場合は、経験豊富な専門家に相談することをお勧めします。  現在の外壁の状態を正確に評価し、最適な塗り替えプランを提案してくれます。       **劣化症状とそのサイン** 劣化について、どのようなサインがあるのか、そしてその意味についてお話ししたいと思います。     **色褪せ** リシン外壁の一番わかりやすい劣化のサインは、色褪せです。日差しの強い日本では、特に夏の強い日光にさらされ続けることで、外壁の色が徐々に薄くなっていきます。これは、外壁の美観だけでなく、塗膜の保護機能が低下していることを示しています。    **ひび割れ** 外壁に細かいひび割れが見られるようになったら、それは劣化のサインの一つです。このひび割れは、温度変化による外壁材料の伸縮や、建物の微細な動きによって生じることがあります。放置すると水が侵入し、内部の構造まで損傷を与える可能性があるため、早めの対応が必要です。    **カビや藻の発生** 湿気の多い場所や、雨水が長時間滞留しやすい場所では、カビや藻が発生しやすくなります。これらは外壁の見た目を損ねるだけでなく、外壁の材質を徐々に劣化させてしまう原因となります。また、健康にも悪影響を及ぼす可能性があるため、発見次第、適切な処置を行うことが大切です。    **塗膜の剥がれ** 外壁の塗膜が部分的に剥がれてしまうこともあります。これは、塗装の密着力が低下し、外壁の保護機能が十分に果たせていないことを意味します。特に、雨風に直接さらされる部分でこのような症状が見られる場合は、早急な修繕が求められます。   リシン外壁の劣化サインを見逃さないことは、家を長持ちさせる秘訣の一つです。色褪せやひび割れ、カビや藻の発生、塗膜の剥がれなど、これらのサインが見られたら、それは外壁が「少し手入れが必要です」と伝えているサインとして、定期的な診断やメンテナンスと早めの修繕で、美しく健康な家を保ち続けましょう。       **まとめ** リシン仕上げの外壁は、定期的なメンテナンスによって、その魅力を長く保つことができます。外壁の塗り替えは、家全体の印象を大きく変える重要な工事になりますので慎重になるのも大切ですね。 いかがでしたか?、この記事が、リシン仕上げの外壁や塗り替えについての理解を深めるきっかけとなれば幸いです。何かご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。美しい外壁で、毎日の生活をより豊かなものにしましょう。 それでは、今回の記事はここまでとなります。次回も、皆様のお役に立てる情報をお届けできるよう、努めてまいります。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK!   ✔お見積もりだけでもOK!                          ✔まずは無料診断から😉

スタッフブログ

2024年05月25日 更新

モルタル外壁材の種類と耐用年数・費用相場

  みなさま、こんにちは(^^)/ 弊社は、地元・地域に愛され続けるお店をモットーに埼玉県越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。     今回は家の顔とも言える外壁材、特にモルタルについて深掘りしてみたいと思います(^^♪  外壁は私たちの住まいを風雨から守る大切な役割を果たしてくれますが、 その中でもモルタルはその歴史と実績において、多くの家庭で選ばれてきました! この記事を通じて、モルタルの魅力と、長くその機能を保つためのコツをお伝えしていきたいと思います(^^)/                ☆☆☆モルタルの種類☆☆☆         モルタルと一口に言っても、その種類はさまざまです。主には、セメントモルタル、石灰モルタル、そしてポリマーモルタルがあります。それぞれの特徴を簡単に見てみましょう。    **セメントモルタル** 耐久性が高く、多くの建物の基本となる外壁材です。水や湿気に強く、硬化すると非常に強い仕上がりになります。 **成分と特徴**  セメントモルタルは、ポルトランドセメントを主成分とし、砂や水と混ぜて使用されます。このモルタルは硬化すると非常に強度が高くなり、耐久性や耐水性に優れています。硬化後は非常に堅牢な仕上がりになるため、外壁はもちろんのこと、基礎工事や構造体の接合部分にも使用されます。 **用途**   建物の外壁や基礎  水周りの工事  耐久性が求められる箇所の補修   **石灰モルタル** 自然素材である石灰を主成分とし、環境に優しい素材です。呼吸する壁とも呼ばれ、調湿作用がありますが、セメントモルタルに比べると耐久性は控えめです。 **成分と特徴**  石灰モルタルは、生石灰または消石灰を主成分としています。石灰は自然素材であり、このモルタルは環境に優しく、呼吸する壁として知られています。その調湿作用や、炭酸カルシウムへの変化による自己修復機能が特徴です。ただし、セメントモルタルに比べると強度は低めです。 **用途**  歴史的建造物の修復  自然素材を用いたエコハウスの建築  内装仕上げ材    **ポリマーモルタル** ポリマーを混合したモルタルで、耐水性や耐候性が非常に高いです。柔軟性もあり、ひび割れに対する抵抗力も持ち合わせています。 **成分と特徴** ポリマーモルタルは、セメントにポリマー樹脂を加えたものです。この樹脂が添加されることで、伸縮性が増し、ひび割れに対する耐性が向上します。また、耐水性や耐候性も高く、美しい仕上がりが長持ちします。さらに、従来のモルタルに比べて軽量であるため、施工性にも優れています。 **用途**   外壁の仕上げ材  ひび割れが心配な箇所の補修  耐候性を求める建築物の外装     ***ポイント*** モルタルの選択は、その用途や求められる特性によって異なります。 セメントモルタルはその堅牢さから、基礎や外壁などの重要構造部に適しています。一方、石灰モルタルはその環境への優しさと調湿機能から、内装や歴史的建造物の修復に利用されることが多いです。 ポリマーモルタルは、耐久性と美観を両立させたい場合に最適で、特に外壁の仕上げ材としてその価値を発揮します。 これらのモルタルの特性を理解することで、より適した素材選びが可能になり、建物を長期的に保つことにつながります。         ☆☆☆耐用年数☆☆☆ モルタルの耐用年数は、その種類や施工品質、環境条件、定期的なメンテナンスの有無によって大きく変わります。以下に各種モルタルの一般的な耐用年数の目安を示しますが、これらはあくまで平均的な値ですので、実際の耐用年数はお住まいの環境等により大きく変わってきますので、必要に応じてご参考になさってくださいね。   **セメントモルタル** **耐用年数の目安** 約20〜30年 セメントモルタルは耐久性が高く、適切なメンテナンスを行うことで30年以上の耐用年数を期待できます。しかし、ひび割れや水の浸入を防ぐための定期的な塗り直しや補修が必要になることもあります。   **石灰モルタル** **耐用年数の目安** 約15〜25年 石灰モルタルは自然素材であり、調湿作用があるため室内環境を快適に保つことができます。しかし、セメントモルタルに比べると耐久性は劣るため、耐用年数はやや短めです。定期的なメンテナンスと適切な保護処理が重要になります。   **ポリマーモルタル** **耐用年数の目安** 約30〜40年以上 ポリマーモルタルは、従来のモルタルに比べて耐水性や耐候性、ひび割れに対する耐性が高いため、耐用年数が長いとされています。適切な施工とメンテナンスを行えば、40年以上の耐用年数を期待できる場合もあります。   ***ポイント*** これらの耐用年数は、定期的な点検とメンテナンスが行われることを前提としています。外壁のモルタルは、建物を保護する重要な役割を果たしているため、色あせ、ひび割れ、剥がれなどの早期発見と修復が、長い耐用年数を確保する鍵です。また、地域の気候や建物が置かれている環境によっても、モルタルの劣化速度は異なるため、それぞれの状況に合わせた適切な対応が必要になります。         ☆☆☆塗装やメンテナンスの費用相場☆☆☆   モルタル壁の塗装やメンテナンスは、美観の維持はもちろん、長期的な耐久性を保つためにも重要です。費用相場は、壁の状態や塗装の種類によりますが、一般的な一軒家の外壁塗装であれば、約30万円〜60万円程度が目安になります。定期的なメンテナンスをすることで、大きな修繕が必要な状態を避け、結果的に長期的なコストを抑えることにもつながります。 モルタル外壁の費用は、既存のモルタル外壁の修理や塗り替えの場合、使用するモルタルの種類、施工する面積、施工業者の地域や技術レベルなどによっても大きく変わるため、ここでの数字はあくまで目安としてご参考にしてください。   **修理や塗り替えの場合** 既存のモルタル外壁の修理や塗り替えを行う場合、その費用は状態によって大きく異なります。小さなひび割れや欠けの補修であれば、それほど高額にはなりませんが、広範囲にわたるダメージの修理や、全面的な塗り替えになると費用は上がります。 **小規模な修理**  数千円から数万円程度 **全面的な塗り替え**  一軒家の場合、約30万円から60万円程度   **全面的な塗り替えの場合** 外壁の面積や使用する塗料の種類、足場の設置が必要かどうかなどによって、費用は大きく変動します。高品質の塗料を使用したり、デザイン性を重視する場合は、さらに費用が上がることもあります。   **費用を抑えるコツ** **複数の業者から見積もりを取る**  複数の業者から見積もりを取ることで、相場感をつかみやすくなります。 **時期を選ぶ**  施工業者が比較的空いている時期(冬場など)に依頼すると、価格交渉がしやすくなることもあります。 **適切なメンテナンス** 定期的なメンテナンスを行うことで、大規模な修理や塗り替えを避け、長期的にコストを抑えることができます。   ***ポイント*** モルタル外壁の費用は、新設、修理、塗り替えなどの内容によって大きく異なりますが、事前にしっかりとした計画と複数の見積もりを取ることで、適切な予算計画が立てられます。また、定期的なメンテナンスにより、外壁を長持ちさせ、結果的にコストを抑えることが可能です。     いかがでしたか?モルタルは、その種類によってさまざまな特性を持っていますね、私たちの住まいを快適にし、安心して過ごすためにも、適切なメンテナンスが必要になってきます。さまざまな機能を長く維持し、美しい外観を保ち続けるためにも適切なメンテナンスは大切ですね。今回の記事が、皆さんのリフォームや住まいづくりにお役に立てれば幸いです。 最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 塗装・屋根外壁塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉  

スタッフブログ

2024年05月25日 更新

サイディング外壁材の耐用年数と費用相場

みなさま、こんにちは(^^)/ 弊社は、地元・地域に愛され続けるお店をモットーに埼玉県越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。   突然ですが! サイディング外壁は、塗装やメンテナンスをしないままでいると、外壁材そのものや建物の寿命を縮める原因となってしまうことをご存知でしたか? 外壁はお家の顔であり、日々の気候変化や外部からの影響にさらされています。 そのため、適切なメンテナンスと塗装は、お住まいの美しさと耐久性を守るために欠かせない要素です。 安心して快適な日々を過ごしていくには、どのような改修やメンテナンスが必要になるのでしょうか?また、費用はどのくらいかかるのか? 色々な疑問が出てきますよね(>_<) そこで今回は、外壁材の中でも多く使用されているサイディング外壁材の耐用年数や塗装費用相場についてご紹介したいと思います。       外壁材のサイディングは一般的に、耐用年数が20年から50年程度とされています。 ただし、耐用年数は材料の種類や品質、地域の気候条件、定期的なメンテナンスの実施状況によって異なってきますので現在お住まいの環境や地域も考慮して参考にしてくださいね。 サイディング材には、さまざまな種類がありますので、それぞれ異なる特徴を持っています。ここでは、いくつかの一般的なサイディング材の種類とその特徴をご紹介します。   ☆サイディング材の種類とその特徴   1.ビニールサイディング:     軽量で取り扱いが簡単な素材です。     耐久性があり、錆びたり腐ったりする心配がありません。     色やデザインのバリエーションが豊富で、お好みに合わせて選ぶことができます。     低価格で手ごろな価格帯の製品が多いです。   2.ファイバーセメントサイディング:    高い耐久性を持ち、耐候性に優れています。     防火性能が高く、耐火性があります。     メンテナンスが比較的容易で、塗装が必要な場合もありますが、長持ちします。     環境に優しい素材であり、リサイクルが可能なものもあります。   3.木製サイディング:     自然な風合いと温かみを持ち、建物に呼吸感を与えます。     美しい外観と独特の風合いが特徴で、多くの人々に愛されています。     メンテナンスが必要で、定期的な塗装や補修が必要ですが、適切にケアすれば長持ちします。     環境にやさしい選択肢の一つです。     ☆外壁塗装の費用と相場 塗装は外壁を保護し、美観を保つために重要です。塗装を定期的に行うことで、サイディングの寿命を延ばすことができます。 ここでは、一般的な塗装の費用相場と耐用年数お伝えしていきたいと思います。   1.外壁の面積:塗装する外壁の面積が広いほど費用が高くなります。 外壁の塗装費用は、お住まいの美しさと耐久性を守るために欠かせない重要な投資です。一般的な塗装の費用相場は、おおよそ平米あたり数千円から1万円以上となります。この価格には、外壁の面積や形状、塗装の品質、使用する塗料の種類などが影響します。   2.塗装する層の数:一般的に、下塗り、中塗り、上塗りの3層塗装が行われます。 高品質な塗料や丁寧な作業を行う場合、費用はそれに見合ったものになりますが、それだけ耐久性や美観の保持が期待できます。 また手抜きの作業は、初めは費用を抑えられるかもしれませんが、結果的には耐久性が低下し、塗装の効果が短命になることがあります。   3.使用する塗料の種類:塗料の種類によって価格が異なります。 高品質な塗料は耐久性が高く、長期間美観を保つことができますが、費用が高くなります。   4.塗装作業の難易度:外壁の形状や高さ、作業のしやすさなどによって、塗装作業の難易度が異なります。 大切なのは、費用だけでなく、塗装業者の信頼性や技術力も考慮することです。適切な塗装業者を選ぶことで、高品質な仕上がりと安心感を得ることができます。   塗装の費用は一時的な支出かもしれませんが、お住まいの外観や価値を守るうえで重要な役割になります。耐久性と美観を両立させるために、適切な塗装費用を計画し、お住まいを長く美しく保つ秘訣でもあります。 一般的な塗装の費用相場は、平米あたり数千円から1万円以上になることがあります。 ただし、これはあくまで目安になりますので、先ずは信頼できる塗装業者に依頼し、診断・見積もりを出してもらうのをオススメします。   ☆サイディングの耐用年数 サイディングの耐用年数は、一般的には20年から50年程度です。 これは、サイディングが耐久性の高い素材で作られているため、長い期間にわたって外壁を保護し続けることができることを意味しています。ただし、これはあくまで一般的な目安であり、実際の耐用年数は様々な要因に影響されます。 外部の気候条件や環境の影響、定期的なメンテナンスの実施状況などが、サイディングの耐用年数に影響を与えます。定期的なメンテナンスや修復が行われない場合、耐用年数は短くなる可能性があります。そのため、外壁の状態を定期的にチェックし、必要に応じてメンテナンスを行うことが重要です。 サイディングの耐用年数を長く保つためには、外壁の汚れやカビの清掃、塗装の定期的なお手入れなどが必要です。これらのメンテナンス作業を通じて、サイディングの耐久性を維持し、外観を美しく保つことができます。  これらのことから、定期的なメンテナンスはサイディングの寿命を延ばすために非常に重要になるんです。お住まいの外壁を長く美しく保つために、定期的なチェックと適切なケアを心がけましょう。   ☆メンテナンスの重要性 お住まいの外壁が美しく保たれる秘訣は、定期的なメンテナンスにあります。外壁には、日々の気象条件や外部からの影響によって、汚れや劣化が蓄積されてしまいます。そうした状態が放置されると、外壁の耐久性が低下し、美しい外観も損なわれてしまいます。 定期的な塗装やメンテナンスは、まるでお住まいの美容とも言える大切な作業です。外壁の塗装は、外部からの様々な要因から外壁を守ってくれます。さらに、適切なメンテナンスを行うことで、外壁の劣化を防ぎ、耐用年数を延ばすことができます。 定期的な塗装やメンテナンスは、お住まいにとっての健康管理とも言えます。家は私たちの大切な場所であり、その外観や構造を守ることは、快適な生活を維持するために不可欠です。美しい外観は、住む人の心を豊かにし、周囲の人々にも好印象になります。 お家にとって最良の状態を維持するために、定期的なメンテナンスの計画を立て、専門家のアドバイスを受けることが大切になります。大切なお住まいの美しさと安心を守るために、定期的なメンテナンスや適切な塗装を考えてみてくださいね。 どんな些細なことでも構いませんので、お困りごとや疑問点があれば、いつでもお気軽にお問合せください。 お住まいがいつまでも温かく、心地よい場所でありますよう(株)屋根と壁のお店一同お手伝いをさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました。   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から☺

スタッフブログ

2024年05月24日 更新

安心して依頼できる(株)屋根と壁のお店の見積もり

こんにちは!いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^^*) 弊社は、地元に愛され続けるお店をモットーに埼玉県越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。 今日は、外壁塗装を考えているけど、何から始めたらいいかわからない、どれくらいの費用がかかるのか不安。。。そんな疑問をお持ちの方が多いのではないでしょうか。 そんな皆さんのために、外壁塗装の見積もり依頼に関する大切なポイントをわかりやすくご紹介します。 外壁塗装は家の顔を新しくする大事な工事。ぜひこの機会に、一緒に学んでいきましょう。     まずは、見積もりを依頼をしたいけれど、 「しつこく営業されるのでは?」 「契約せざるをえなくなるのでは?」 といった不安や心配から、見積もり依頼をためらっている方も多いかと思います。 (株)屋根と壁のお店の見積もりならば、このような不安や心配なく、ご依頼いただけます☺   安心して依頼できる5つの理由   ⭐理由① しつこく営業される心配がない (株)屋根と壁のお店では見積もりを依頼されたお客様に様々なご提案をさせていただきますが、お客様が負担に感じられるような、しつこい営業はいたしません。 「押し売りする」 「何度もしつこくご連絡をする」などの非常識な営業行為は行いません。   ⭐理由② 見積もりを検討した結果「契約しない」の結論でもOK (株)屋根と壁のお店の見積もりを検討した結果、「今回は(株)屋根と壁のお店との契約を見送る」という結論を出しても全く問題ありません。 「ひとまず見積もりの依頼だけお願いしたい」 「見積もりを見て外壁塗装をするかどうか考えたい」 このような場合でも、お気軽に(株)屋根と壁のお店へ見積もりを依頼ください。 その際、塗装に関する疑問や不安などもご質問くださいませ、少しでもお役に立てるよう、丁寧に対応させていただきます。   ⭐理由③ 相見積もりの依頼にも誠実に対応 (株)屋根と壁のお店では相見積もりの依頼にも誠実に対応します。 相見積もりだからという理由で見積もりをお断りしたり、適当に対応したりすることは一切ありません。 「他社に見積もりを依頼しているが、(株)屋根と壁のお店にも見積もりを依頼したい」 といったかたも、安心して見積もりをご依頼ください。   (株)屋根と壁のお店に依頼するだけで、最大5種類以上の見積もりが手に入ります!   ⭐理由④「見積もりの流れ」が明確 (株)屋根と壁のお店では、見積もりの流れが明確です。   **見積もり依頼から提示までの流れ** ✔ステップ1 見積もり依頼 ✔ステップ2 外壁診断士による診断・計測(屋根はドローンを使用します) ✔ステップ3 診断結果・見積書の提示   見積もりの流れが明確でないと、不安や心配が生じてしまうこともあります。 そのため、(株)屋根と壁のお店では「見積もり依頼後の対応」 「見積り提示までの流れ」などを把握できるので、」安心しておまかせください。   ⭐理由⑤ 見積額に根拠がある 見積もりを依頼する時は、「法外な見積額を提示されるのではないか?」 「見積り額の相場が分からないため、業者の言うことを信じるしかない?」などの 不安や心配もあると思います。  (株)屋根と壁のお店では、根拠のある適正な見積額を提示しているため、安心して見積もりをご依頼いただけます。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。外壁塗装の見積もりについて、少しでも役に立つ情報をお伝えできたら幸いです。見積もりを取る際は、今回ご紹介したポイントを思い出して、納得のいく塗装業者選びをしてくださいね。 ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。 これからも皆さんの快適な住まい作りを全力でサポートしていきます。最後までお読みいただきありがとうございます!   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK!   ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉    

スタッフブログ

2024年05月24日 更新

外壁塗装の最適なタイミングと時期

  みなさま、こんにちは! 弊社は、地元に愛され続けるお店をモットーに埼玉県越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。   大切な家を美しく保つためには、外壁・屋根のメンテナンスが欠かせませんね。 外壁塗装を考えるとき、「いつが最適なタイミングなの?」と疑問に思う方が多いですよね。 外壁の状態や天候などによって異なりますが、いくつかの目安を知っておくと安心です。 今回は、外壁塗装をする「最適なタイミング」と「時期」について、わかりやすくお話ししたいと思います。 家を守り、美しさを長持ちさせるためのポイントを、一緒に見ていきましょう。       **最適なタイミング**   外壁塗装の最適なタイミングは、主に以下の3つのポイントで判断します    1.外壁の劣化のサイン: 外壁をよく観察して、ひび割れや色あせ、コケやカビの発生などの劣化のサインが見られたら、塗装のタイミングを考え始めるべきです。これらのサインは、外壁が天候から家を守るための機能を十分に果たせなくなっていることを示しています。 外壁の劣化のサインを見つけるのは、家を長持ちさせるためにとっても大切なことです。 では、具体的にどんなサインがあるのか、下記にまとめてみましたのでご参考になさってください。   色あせ:日差しや雨風にさらされると、外壁の色は徐々に褪せてきます。もし、外壁の色が以前よりもずいぶんとくすんで見えるなら、それは塗り替え時かもしれません。 ひび割れ: 小さなひびから大きな割れまで、外壁にひびが入るのはよくある劣化のサインです。これは水が壁内に侵入する原因にもなるので、早めの対処が必要ですよ。 コケやカビ: 特に日陰になる場所では、コケやカビが生えやすいんです。これらは見た目だけでなく、外壁の材料を徐々に痛める原因にもなりますから、気をつけてくださいね。 塗膜の剥がれ: 塗装された外壁の表面が剥がれてくると、下地が見えてしまうことがあります。これも外壁の保護機能が低下している証拠です。 チョーキング: 手で外壁を触ったときに、白い粉が手につく現象をチョーキングと言います。これは塗料が劣化しているサインで、塗り替え時期の目安になります。   これらのサインが見られたら、外壁のメンテナンスや塗り替えを検討する良いタイミングかもしれません。定期的に家の外側をチェックして、これらの兆候を見逃さないようにしましょう。そして、心配なサインが見えたら、専門の業者に相談してみるのがおすすめです。 (株)屋根と壁のお店では、外壁・屋根の診断からお見積もりまで無料で行っております。 外壁診断士の資格を持った専門家が診断しますので、お気軽にお問い合わせください。 合わせてご不安や疑問がある場合もお尋ねくださいね。        2.前回の塗装からの経過時間: 一般的に、外壁塗装は約10年を目安に再塗装が推奨されます。しかし、使用される塗料の種類や家の立地条件によっても異なるため、自宅の状況を考慮して決めることが大切です。    3.予算と計画:予算はどんな家庭にとっても重要な要素です。外壁塗装は計画的に行う必要がありますので、予算を立て、適切な業者を見つける時間も考慮に入れましょう。     **最適な時期** 外壁塗装を行うにあたって、天候は非常に重要な要素です。理想的なのは、**春か秋**です     春 (4月〜6月): 温度も湿度も比較的安定しており、塗料の乾燥に最適な条件が揃っています。ただし、雨の日を避ける必要があります。   秋 (9月〜11月): 同じく温度と湿度が安定しているため、塗装に適しています。春と同じく、雨の少ない時期になります。       **まとめ** 外壁塗装をする最適なタイミングは、外壁の劣化具合や前回の塗装からの経過時間、そして予算と計画によって変わります。 そして、塗装作業に最適な時期は、天候が安定している春や秋になります。 ですが、自宅の状態や地域の気候条件を考慮して、柔軟に判断することも大切です。 お家を長持ちさせ快適に保つためにも、外壁塗装は非常に重要なメンテナンス作業の一つです。 適切なタイミングで、適切な時期に計画的に行いましょう。   いかがでしたでしょうか?外壁塗装は、家全体の見た目を良くするだけでなく、構造を保護する重要な役割を果たします。 適切なタイミングと時期に注意して、家の価値を守り続けるための一歩を踏み出しましょう。 この記事が、皆さんのお家のメンテナンス計画に役立ちましたら幸いです。本日も最後までお読みいただきありがとうございます。     (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉        

スタッフブログ

2024年05月23日 更新

2024年 越谷市助成金6月より受付スタート!!

  みなさま、こんにちは(^^)/ 弊社は、地元に愛され続けるお店をモットーに埼玉県越谷市、草加市、吉川市の外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。   さて、外壁・屋根の塗装、またはリフォームをお考えの方で、市区町村の助成金(補助金)を使えるのを知らなかった!という皆様へ 早速今回のブログは、6月から受付が開始となります、越谷市で行われている助成金(補助金)の対象条件や申請方法、補助金額(助成金)について詳しくまとめてみました(*^^*)   助成金(補助金)を利用して、外壁塗装工事を検討されている場合には、とても参考になると思います!  ぜひ最後までお読みいただけたら幸いです(#^^#           外壁塗装の公的支援制度とは? 越谷市では、住宅の外壁塗装にかかる費用を支援するために、さまざまな公的支援制度を提供しています。 これには、補助金や助成金が含まれ、対象条件を満たす住民が利用できます。 これらの支援制度は、住宅の耐久性や美観の維持を促進し、地域全体の住環境の向上を図ることを目的としています。   申請受付期間 令和6年6月3日(月曜)から令和6年6月17日(月曜)まで 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝日は除く) ※第2期につきましては11月の募集を予定しております。 〈注意事項〉 予算を超える申し込みがあった場合は抽選により対象者を決定します。 申請に対する交付決定(7月上旬を予定)後に着工する必要があります。交付決定前に着工した場合は補助対象外となりますのでご注意ください(施工業者との打ち合わせなどは進めていただいて問題ありません)。   補償対象者 ① 市税を滞納しておらず、これまでに住宅・店舗改修促進補助金を利用したことがない。 ② 改修工事を行う個人住宅を所有し、居住している方(越谷市に住民登録のある方) ③ 改修工事を行う店舗で事業(対象外事業を除く)を営んでいる若しくは営もうとしている中小企業者又は個人事業主の方 (対象外事業:金融・保険業、観相業・相場案内業、競輪・競馬等関連業、宗教、政治文化団体等)  ※中小企業基本法:(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者     補償対象となる住宅及び店舗 住宅:補助対象者が市内に所有し自らが居住している個人住宅(共同住宅の場合、専有部分に限ります) 店舗:補助対象者が市内に所有又は賃借している店舗       補助内容  ☆☆補助対象工事☆☆ 以下の要件全てを満たす工事でること 市内の施工業者を利用して実施する20万円以上(税抜)の改修工事 補助金交付決定後に着工し、指定の期日までに刊行する工事 目的が次のいずれかに該当する工事  ✔住宅等の長寿命化  ✔住宅等の高効率化  ✔日常生活の支障改善  ✔危険個所の解消  ✔店舗の魅力向上 ※補助対象 改修工事を行う箇所について市から他の補助金等の交付を受けている場合 補助金交付決定前に支払いを済ませた手付金、着手金などの経費について       補助金額 補助対象経費の20%(上限10万円) ※交付額1,000円未満切り捨て ※市税の滞納がないことを要件としていることから、滞納がないことを確認できない場合には、市税の官能を証明する書類の提出を求めることがあります。 ※改修工事の内容によっては建築基準法、消防法などの関係法令による確認や届け出が必要になる場合があります。     提出書類について 住宅・店舗改修促進補助金交付申請書 改修工事の見積書(写し) 改修工事前の写真 住民票の写し(該当市の住民基本台帳に記録されている方は提出不要) 委任状 ※施工業者による手続きの代理も委任状の提出により可能)     申請書類提出後の流れ 提出された申請書類の内容及び納税状況を確認し補助対象者を決定するそうです。    また、お申し込みが予算額を超える場合は抽選にて決定になります。 決定通知は抽選の有無にかかわらず、申請者全員に結果通知が届きます。    交付決定通知書を受け取った後、着工となります。 工事が完了しましたら、下記の書類の提出になります。    ✔実績報告書  ✔工事完了報告書  ✔契約書の写し  ✔施工業者が発行した領収書の写し  ✔改修工事後の写真   提出された③の書類の内容を確認し、補助金額の決定となります。また、補助金の確定額は確定通知書にて郵送されてきままた、補助金の確定額は確定通知書にて郵送されてきます。 確定通知書を受け取ったら、指定の請求書を提出します。    提出後、補助金額をご指定の口座に振込みになります。     以上が越谷市での助成金の情報になります! 申請についてのお手続きで、ご不明な点等ございましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください(^^♪ また、面倒なお手続きは当社にてお客様の代わりにお任せください!(^^)! 担当の者が責任を持ってお手続きさせていただきます! 今回、当社でご契約いただきましたお客様で助成金の申請をされた方が10件でしたが、そのうち当選された方は6件でした!   外壁塗装は、私たちの大切な住まいを守るために欠かせないメンテナンスの一つです。しかし、その費用は決して安くはなく、多くの家庭にとって大きな出費となることと思います。 助成金を利用することで、外壁塗装の費用負担を軽減できる可能性があります。もし、これから外壁塗装を検討している場合は、ぜひお住まいの自治体が提供する助成金の情報をチェックしてみてください。 また、助成金の内容や条件は自治体によって異なるため、詳細は直接自治体に問い合わせることをお勧めします。   最後に、今回の情報が少しでもお役に立てたなら幸いです。 最後までご覧いただきありがとうございます。それではまた次回のブログでお会いいたしましょう(*^^*)   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください☺ ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉  

スタッフブログ

2024年05月19日 更新

㊗ホームページをリニューアルしました‼

みなさま、はじめましてこんにちは! 屋根と壁のお店のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます(^^♪ この度、ホームページをリニューアルいたしました👏👏👏以前よりもバージョンアップし、今後もか・な・り充実した内容で投稿して参りますので、ご覧いただけたら幸いです♪  今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)   2023年6月にOPENしたショールーム(越谷市宮本町1-175-1)にてご来店いただきましたお客様の対応や、内務業務を担当しております。 そして、今回のホームページリニューアルとともに、ブログを担当することになりました!  今後、皆様が参考になるような内容のブログを投稿して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m       私ども(株)屋根と壁のお店、スタッフ・職人一同は、 常日頃より塗装を通してお客様に喜んでいただきたい!という思いを胸に お客様やその次の笑顔のために!最高の品質で社会に貢献していきます。 『だから、私達にとっては作品です』  この言葉は私たちの合言葉です。   この家に初めて出会った時の、あの“わくわく感”をもう一度 家族の想い出がたくさん刻まれたお家のリフォーム だから私達にとっては『作品』です。   いつもお世話になっている皆様へ、そしてこれからご縁をいただく皆様へ 一つ一つを丁寧に、ご納得いただける作品をご提供いたします。 私どもは、ひとりひとり『だから』に続く思いを胸に日々の業務を行っています。        (株)屋根と壁のお店は、代表取締役である森川翔の熱い思いで立ち上がった会社です。  その熱い思いをこのブログでも少し暑苦しいですが(笑)ここでも、ご紹介させていただきます。   皆様、こんにちは、ホームページをご覧いただきありがとうございます。  代表の森川翔と申します。 この場をお借りして、ほんの少しだけお話させていただきます。 「クレーム産業」とも言われるリフォーム業界。工事の金額や工事プランのグレードは様々です。  しかし、どんな価格帯・プランの工事でも、実際に作業をする職人さんの技術と想いで工事の仕上がりは全てが決まります。 このリフォーム業界では、窓口になる元請け業者が利益を追求しすぎるがあまりに、実際に作業する職人さん(下請け、孫請け)の利益を削減する傾向にあるように思います。 本来、自分の技術を磨きたい、活かしたいという想いで作品を作り上げるのが「職人」です。  しかし、その職人さんも生活があります。職人さんが商売として作業する環境に無理が生じ過ぎてしまうと、 作品を作りたいという想いとは裏腹に「必要最低限の仕事をこなす。」ということが必要になってしまいます。 この環境で行われている工事の一部が「手抜き工事」と言われているのだと思います。 私達(株)屋根と壁のお店の職人チームは、最も尊敬できる親方に「一緒に業界を変えませんか?」と声をかけ集まりスタートしました。 顔や名前を知らない職人さんやスッポトで入るような職人さんが工事をすることはありません。  技術と思いをもった職人さんが120%の力を発揮できる環境を作ることで『作品』と呼べる工事を日々磨き上げております。  当店完全オリジナルの技術『デザインペイント』は、お客様の理想の壁をデザインする塗装技術です。 タイル調やレンガ調、コンクリート模様などお客様が理想に想うデザインを再現いたします。  屋根と壁のリフォームはお客様と一緒に作り上げるものだと考えております。 皆様の大切なご自宅のリフォームをぜひ私たちと一緒に「作品」と想えるものにしましょう。 代表取締役 森川 翔     このような想いを胸に立ち上がった会社です。皆様の大切な思い出がたくさん刻まれたお家のリフォームを、 ぜひ!屋根と壁のお店で『作品』にしてみませんか?   (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとって作品です』 この言葉を合言葉に、地元・地域に愛され続けるお店を目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします!(^^)! 外壁塗装・屋根塗装のことなら(株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉      

スタッフブログ

2024年01月05日 更新

謹賀新年

[この度の令和6年能登半島地震で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。]新年明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年もより一層皆様のお役に立てるよう、スタッフ一同、初心と感謝を忘れずに日々精進して参ります。お客様とご家族の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。本年も宜しくお願い致します。株式会社 屋根と壁のお店代表取締役 森川翔・スタッフ一同

スタッフブログ

越谷市・草加市・吉川市地域密着!お客様の大切なお家を守ります ご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-335-271 お気軽にお電話ください!
【営業時間】 10:00~19:00(月曜日定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!