
2025年05月30日 更新
外壁にからみつくつる植物のリスクと除去方法 美しさの裏に潜む落とし穴
みなさま、こんにちは! (株)屋根と壁のお店のブログ担当佐藤です。 当店は「この街に愛されるお店」で在り続けるをモットーに 埼玉県越谷市・草加市・吉川市の外装塗装・屋根塗装・雨漏り工事を行っております。 街を歩いていると、まるで映画のワンシーンのように、緑の葉がびっしりと外壁に広がる素敵なお宅に出会うことがありますよね。 これらはツタだけでなく、アイビーやハゴロモジャスミン、ノウゼンカズラなど、さまざまなつる性植物である可能性があります。 外壁に植物が絡まる姿はとても美しく、癒しの景観にもなりますが、実は家のメンテナンスや外壁塗装に思わぬ影響を与えることもあるのです。 本ブログでは、つる性植物の種類や特徴、家へのメリットとデメリット、そして外壁を守るための正しい対処法まで、詳しくご紹介いたします。 とくに夏は植物の成長がぐんと早まる時期。大切なお住まいを守るためのヒントを、ぜひ最後までご覧ください。 目次 つる性植物にはどんな種類があるの? つる植物が外壁に与えるメリットとは 知っておきたいデメリットとリスク 植物の除去方法と注意点 夏前に気をつけたい外壁管理のポイント まとめ 1. つる性植物にはどんな種類があるの? 外壁にびっしりと張りついている植物といえば「ナツヅタ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? 実はそれだけでなく、以下のような多くのつる植物が外壁やフェンスにからみつくことがあります。 アイビー(ヘデラ) キヅタ ハゴロモジャスミン ノウゼンカズラ クレマチス トケイソウ スイカズラ オオイタビ など これらの植物は、「巻きひげ」や「気根(空気中に出る根)」「吸盤」などの器官を使って壁にしっかりと張りつき、旺盛な繁殖力でどんどん広がっていきます。 2. つる植物が外壁に与えるメリットとは つる性植物には、家にとって嬉しい働きもあります。 緑のカーテン効果:葉が外壁を覆うことで、直射日光を遮り、室温の上昇をやわらげてくれます。 断熱・遮熱効果 :植物が天然の断熱材となり、エアコンの効率アップにもつながります。 景観の美しさ :自然の力で建物が柔らかい印象になり、癒しや安心感を与えてくれます。 空 気 の 浄 化 :植物が光合成を行うことで、周囲の空気をきれいにしてくれる効果も期待できます。 このような理由から、意図的に外壁を植物で覆う「壁面緑化」が取り入れられることもあります。 3. 知っておきたいデメリットとリスク 見た目は美しいつる植物ですが、放置してしまうと意外なリスクもあるのです。 外壁材や塗装の劣化 気根や吸盤で強く張りつく植物は、無理に剥がすと塗装や外壁材を傷めてしまうことがあります。 湿気やカビの原因に 葉が密集すると風通しが悪くなり、湿気がこもりやすくなります。その結果、外壁にカビやコケが発生することも。 害虫の温床に 葉や茎の陰にダンゴムシやアリ、場合によってはゴキブリが巣を作ることもあります。 外壁の劣化に気づきにくくなる 植物がびっしり生い茂ると、ヒビ割れや塗装のはがれなどを見逃してしまい、気づいたときには雨漏りや腐食が進行しているケースもあります。 4. 植物の除去方法と注意点 外壁に絡んだ植物を取り除くには、「枯らしてから剥がす」のが基本です。 ① まず根元や茎をカット 根本の茎を切って、しばらく放置し枯らします。 ② 吸着力が弱まった状態で剥がす 枯れた状態なら吸盤や気根の吸着力も弱くなり、壁を傷つけにくくなります。 ③ 手で優しく取り除く 残った葉や茎は、手やヘラ・スクレーパーを使って丁寧に。 ④ 広範囲・高所は業者に依頼を 無理に剥がすと危険を伴う場合があります。専門の業者に相談するのが安心です。 5. 夏前に気をつけたい外壁管理のポイント 夏は、つる植物がぐんぐん伸びる季節。放置していると、あっという間に外壁全体を覆ってしまうことも。 ・月に1回は目視チェックを 外壁に植物が絡み始めていないか、気づいたらすぐに対処しましょう。 ・外壁塗装前は植物除去が必須 外壁塗装を予定している方は、事前にしっかりと植物を除去しておくことが重要です。 ・定期的なメンテナンスが長寿命の鍵 植物の管理と外壁の点検はセットで考えるのがおすすめです。 6.まとめ つる性植物は、ツタだけでなく多種多様。美しい景観や遮熱効果といったメリットもありますが、外壁へのダメージや害虫の被害など、放置すれば大きなリスクにつながります。 外壁に植物が生えているのを見つけたら、すぐに取り除こうとせず、一度枯らしてから丁寧に除去することが大切です。 夏は植物がもっとも成長する季節。定期的に点検をして、早めに対処してあげましょう。 もし外壁塗装や植物の除去に不安がある場合は、専門業者への相談もおすすめです。 住まいの美しさと健やかさを保つために、正しい知識と対応でしっかり守っていきましょう。 本ブログが、大切なお家のためにお役立ていただけますと幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ハッピーなリフォームライフを!! (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとっては作品です』 この言葉を合言葉に地元・地域に愛されるお店で在り続けるを目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事のことなら (株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉 屋根・外壁塗装・雨漏りのご相談はフリーダイヤル 0120-335-271塗装の豆知識