
2025年03月09日 更新
サイディングの継ぎ目の小さな穴、なぜ埋めない?意外と知らない通気の仕組み
みなさま、こんにちは! (株)屋根と壁のお店のブログ担当佐藤です。 当店は「この街に愛されるお店」で在り続けるをモットーに 埼玉県越谷市・草加市・吉川市の外装塗装・屋根塗装・雨漏り工事を行っております。 外壁塗装が終わってお家がキレイになったのに、「サイディングの継ぎ目に小さな穴が残っている…」と気になったことはありませんか?「せっかく塗装したのに、どうしてここは埋めないの?」と思われるお客様もいらっしゃるかもしれません。でも実は、この穴にはとても大切な役割があるのです。今回は、サイディングの横方向の継ぎ目の穴の役割と、それを塞いではいけない理由について、わかりやすくお伝えします。 目次 1. サイディングの継ぎ目にある穴とは? 2. この穴を塞いではいけない理由 3. 実際に穴を塞ぐとどうなるの 4. どうしても見た目が気になる場合の対策? 5. まとめ 1. サイディングの継ぎ目にある穴とは? サイディングの横方向の継ぎ目には、小さな穴が開いていることがあります。この穴は「通気口」と呼ばれるもので、外壁の内側に湿気や水がこもらないようにするために設けられています。サイディングは、一枚一枚が内側で重なり合うように施工されています。この重なり部分にできるわずかな隙間を利用して、湿気を外に排出する仕組みになっています。家の外壁は、雨風や紫外線から家を守る役割を持っていますが、完全に密閉されているわけではありません。特にサイディングの外壁は、継ぎ目の部分にわずかな隙間ができる構造になっています。この隙間から湿気が入ることもあるため、しっかりと排出できるように通気口が作られているのです。 2. この穴を塞いではいけない理由 お客様の中には「塗装をしたなら、この穴も埋めてほしい」と思われる方もいらっしゃいます。確かに、見た目としては穴が開いているよりも、すべて埋まっているほうがキレイに見えるかもしれません。しかし、この穴には大切な役割があり、埋めてしまうと外壁にトラブルを引き起こす可能性があるのです。 湿気を逃がすため 日本の気候は湿気が多いため、外壁の内側に湿気がこもると、カビや腐食の原因になります。特に木造住宅の場合、湿気がこもると柱や土台が腐ってしまうことも。通気口があることで、外壁の内側にこもった湿気を外に逃がし、家を長持ちさせることができます。 3. 実際に穴を塞ぐとどうなるの? 実際に通気口を塞いでしまうと、以下のようなトラブルが発生する可能性があります。 湿気がこもって、外壁の劣化が早まる カビやコケが発生しやすくなる 塗装が剥がれやすくなる サイディングが膨張して割れることがある 特に、塗装後すぐには問題がなくても、数年後に膨らみや剥がれが発生するケースが多いです。お客様には「見た目のために穴を塞ぐと、将来的に外壁が傷んでしまう可能性がある」ということをお伝えすると安心されることが多いです。 4. どうしても見た目が気になる場合の対策 「穴が開いていると、見た目が気になる…」という場合、いくつかの対策があります。 ① 目立たない塗装で仕上げる 塗装の色を工夫することで、穴が目立たなくなることもあります。 ② 透明な防水材を使う どうしても気になる場合は、穴を塞ぐのではなく、通気性を保ちつつ防水性を向上させる透明な防水材を塗布する方法もあります。 ③ サイディングのデザインを工夫する 今後サイディングを張り替える場合は、穴が目立ちにくいデザインのものを選ぶのも一つの方法です。 5. まとめ 外壁塗装をすると、お家全体が新築のようにキレイになります。でも、サイディングの横方向の継ぎ目に小さな穴が残っていると、「せっかく塗装したのに、なぜここは埋めないの?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、この穴には大切な役割があり、埋めてしまうと湿気の排出ができなくなり、外壁の劣化を早める原因になってしまいます。もし「どうしても穴が気になる…」という場合は、目立たないように塗装を工夫するなどの方法もありますので、ぜひご相談ください。見た目の美しさだけでなく、大切なお家を長持ちさせるためにも、サイディングの通気口の重要性を知っていただけたら嬉しいです! 本ブログが、大切なお家のためにお役立ていただけますと幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ハッピーなリフォームライフを!! (株)屋根と壁のお店では 地元の会社、地域の方が安心できる塗装工事を目指しています! 『だから私たちにとっては作品です』 この言葉を合言葉に地元・地域に愛されるお店で在り続けるを目指して お客様の大切なお家を確かな施工力で 「作品」としてお守りいたします 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事のことなら (株)屋根と壁のお店へお気軽にご相談ください ✔話を聞くだけでもOK! ✔お見積もりだけでもOK! ✔まずは無料診断から😉 屋根・外壁塗装・雨漏りのご相談はフリーダイヤル 0120-335-271塗装の豆知識